育児とお金についてゆるっと学ぶ

シンママパパやワーママ希望者に役立つであろう資格達の独学での勉強方法や勉強時間、受験の感想を記録します✳︎取得済み▶︎保育士、FP3級、簿記3級、宅建士。取得希望の資格▶︎公認心理士、精神保健福祉士。子育てやお金について学んだことは、こちらでアウトプットしていくことが目標の、備忘録ブログです(^^)

第152回日商簿記2級【2019年6月9日試験日】解答速報確認後の反省と独学勉強時間

TAC様の解答速報で約54点‥‥

お‥ち‥た‥     2度目の受験料募金完了✨

 

受験者の方々おつかれさまでした★ツイッターの方々の雰囲気を見ていると、前回の第151回よりだいぶ、だーーいぶやさしい問題だったらしいのに‥‥のに‥‥

 

それにもかかわらず、落ちる私。

敗因▶︎勉強時間の不足

        ▶︎試験中の時間配分ミス

 

‥いや、時間配分ミスらなかったとしても、落ちてるなコレ‥(見栄っ張り🤣)

⬆︎と、当日は思いましたが、翌日問題を見直すと、第4問、答案用紙の数字の足し算引き算だけで、正解可能な箇所が16点分もあることに気づく‥16点て‥ギリギリ合格の可能性もあったってことか🤭!

 

と言うわけで、本田圭佑選手の名言【成功にとらわれるな!成長にとらわれろ!】を胸に11月にリベンジします。

 

◆勉強時間についての反省

簿記2級対策の勉強時間は

 

2月に第151回簿記3級合格後、

4月時点で25時間

5月〜6月の試験当日までで20時間

 

★合計45時間

(壁に貼ってある解答などを家事の合間にながめてる時間入れるともう少し長くなります。)

 

 

そりゃあ足りないよな。

4月に計画した半分も実行できていない。

the 計画倒れおばさん。

 

ブログぱっと探した限りでは50時間が最短勉強時間。そりゃ落ちるわ。

 

今後、11月試験のリベンジに向け、

今週は休憩、来週から

1日30分×20日×3ヶ月=★10時間

 

直前期は

週末に1日5時間×7日=★35時間

 

今までの簿記2級向けの勉強

★合計90時間でリベンジ合格目指します。

 

◆時間配分についての反省

第3問に時間かけすぎた。

せっかくここまで解答欄うめたついでだからーと、資産合計とか、負債合計とかなんとか、正解する確率が低い場所まで計算▶︎結果、時間かけたのに不正解。

 

こんな時間あるなら、第4問を少しでもトライするべきだった。

第4問は見慣れない問題だと思い華麗にスルーしてしまったけど、少し考えたら部分点はもぎとれそうな問題だと、試験終了直前に気がついた。

 

 

◆まとめ

落ちてはいるものの、今回努力した分は確実に成長していることを信じます。

 

【成功にとらわれるな!成長にとらわれろ!】

サッカーの本田圭佑選手に励まされる夜。

 

f:id:samii2019:20190609225848j:image